スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • -

やめたら終り

続きを読む >>

もどき

センジツ、マルナカ鮮魚市で購入した魚のうち、最後まで使っていなかった「アルゼンチン産 赤身」を使ってアクアパッツァもどきを作ってみました。
アクアパッツァタジン
マジックソルトオリーブオイルでにんにくを炒め、赤身とアサリとプチトマトを載せて、タジンを使って蒸します。最後にマジックソルトで味付けて出来上がり。今回は何もみないで作りましたけど、なかなかうまくいきました。 

そして・・・白ワイン
 白ワインいただきました。安いやつですけど・・・。微発泡タイプで美味しかったです。

 しつこいですが私・・・絶対酒断ちできないね(泣)

 ま、そーゆーことでイッチョヨロシク

さかな祭

センジツ、マルナカで買った魚をいただきました。

マグロカマ■ カマ(マグロ)
 
 コンロで焼いたのですが、七輪とかでじっくりと焼いた方が美味しそうでした。BBQ なんかでカマがあるといいのでは?と思いました。やってみたい・・・。










おでん■ クジラのさえずり

 さえずりは煮込めば煮込むほど美味しいという情報を得たので、おでんにしてみました。

 さえずりから出た出汁めっちゃおいしかったです!今後、おでんをするときにさえずりがなかったら物足りなく感じてしまうのではとさえ思ってしまいました。

 そういえば大阪の福島にある有名なおでん屋さんの名前は「花くじら」でしたね。一回だけ行った事あるのですが、くじらで出汁とってたのでしょうか。当時はそのような芸当を知らなかったのですがただただおいしかった事を覚えています。また行きたいです。
パエリア■ パエリア

 赤エビと牡蠣はパエリアにしました。サフラン買おうと思ったら¥700もしたのでやめて、家にあったターメリック(ウコン)で代用しました。とにかくご飯が黄色くなったらええんじゃろ?(きっと違う。サフランの香が魚介類の臭みを消したりするんだきっと。もしくは地中海の香を運んで来るんだきっと。)

でも、おいしかったです。パエリア歴3回目ぐらいですが、なかなかのできでした。

ちなみに今回参考にしたレシピはこちら
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/U010252/

銀杏■ 銀杏

 これはマルナカではなく、スーパーマルハチで買った銀杏です。なぜか季節はずれのこの時期に100円で売っていたので買ってみました。

 家で炒るの初めてでしたが、この後トンカチで割りながら食べた銀杏は美味しかったです。

というわけで、初めてのスーパーマルナカ鮮魚市、楽しめました。きっとその日に入ってくるモノも違うのでしょうからまた行ってみたいです♪ (但し、平日に限る)

クサイロッコーサイコーホー

サンレンキゥ、2日目は六甲山行ってきました。

毎年M家の山開きはGWだったのですが、今年は芦屋マラソン定員オーバーで出場できず、ただジョギングするだけなんてつまんねーよな、っつって今年初めて3月に入山してみました。

芦屋川を歩きながら六甲山を見上げた時、六甲山が曇ってる事に気付きました。
やな予感!ちょっと寒いし! いきなりテンション下がります。

でも、最近 L.L.bean で新作の靴買ったばっかりだったのでただそれを履いて山に登りたいというモチベーションのみで登り始めました。

LLbean

いつもどおり高座の滝を経てロックガーデンへ。

つつじと

たぶん、ツツジの仲間だと思うのですがあちらこちらに咲いていました。

椿

そしていたるところに咲いていたのが椿。
椿って古臭くってしょぼい花だと思っていたのですが、まだ寒さの残るこの季節に時折視界に入ってくる赤と黄色のかわいらしい花の様子が青い空に映えてとってもよかったです。

椿は日蔭の寒いところでも育つらしいので、日照時間の短い我が家にはうってつけだと前からマークしていましたが、「イマイチ華やかではない」という理由でなかなか買うまでには至りませんでしたが、冬の寂しい庭にかわいらしく咲いてくれるところを想像するとちょっとにやけてしまいます。

少し前に見た現代版の映画「椿三十郎」でも印象的だったことですし、今年の秋あたりに覚えていたら入手したいと思います。

さて、ロックガーデンを過ぎたらもちろん次は風吹岩。私の日記でも登場したの何度目でしょうか。年々老けていく自分の姿を後から見るのはうんざりですが一応写真撮りました。

風吹岩

風吹岩、めっちゃ風吹いてました。

「これが風吹岩といわれる所以やなー。誰がいい初めたんかなー。」と、おにぎりとかおやつ食べながら体を震わせながら風吹岩の由来について思いをめぐらせたこのときは、この信じられない強風が風吹岩だけに吹いてるのではなく、日本全国で強風が吹き荒れており北海道では29年ぶりの瞬間最大風速を記録し、滋賀県では竜巻注意報まで出ていたことなど知る由もありませんでした。

ちなみに、山に登る前に見た「曇っている」と思ったあの景色が黄砂によるのものだったことも、この時にはまったく気付いていなかったのです。

清見オレンジ さて、風吹岩の岩の間で強風から体を守りながら食べていたのは、最近お気に入りの清見オレンジと原宿ドッグです。
原宿ドッグ
原宿ドッグについては私は何の思い入れも無いのですが、何でもダンナチャンの小学生時代に給食でよく出ていたらしく、当時は「今日は原宿ドッグや!」と大騒ぎだったほどのエース級のメニューだったそうです。

冷凍したまま持っていって山の上で食べた原宿ドッグはまぁ、おいしかったですが地上では特にまた食べたいと思わないので「もうめーむで頼まなくていいからね。」と言っておきました。

奴、めーむでこっそりこれを頼んでいたのでした。かわいいやつめ。

さて、最近はこの風吹岩から何らかのルートで下山していた私たちですが、連休2日目という心理的余裕のせいか、今日はもう少し上行ってから帰ろうかってことになり、とりあえず雨ガ峠まで行く事にしました。

雨ガ峠にもあっさり着いてしまいました。初めて六甲山を登ったときにはこの雨ガ峠まで来るにもヒーハー言っていたものですが、その後六甲山縦走とか、10kmマラソンとか出て変な体力だけは付いたのかなぁ。(体重は当時から10kg増だけどね・・・ここだけの話。ヤベ。)

というわけで、もう少し足を伸ばして久しぶりに六甲最高峰行ってみっかーって事になり、最高峰まで登ってきました。六甲山山頂は931mです。クサイロッコーサイコウホーと覚えましょう☆
最高峰

最高峰からの景色。曇ってはいたものの、なかなか見ごたえありました。風チョー強かったからすぐ下山したけど。
最高峰からの景色

いつもの事ながら最高峰まで行ってからの下山は日没との戦いなので、焦りながら笑いが止まらない足を制御しながらの下りとはいえ気の休めない作業です。すでに腰やら膝やらの筋肉は固まってますし、新しい靴で慣れていない親指の先もじんじんしますし。

しかし、下山の目標を「岡本の王将に行く」事に定めてからは、「チャーハン、ニラレバ、ホイコーロー」と呪文のように唱えながらなんとか無事に乗り切りました。

そして王将へ。
王将

昔は登山の後いつも「ラーメン太郎」などの2号線沿いにあるラーメン屋でご飯食べて帰るのがお約束でしたが、最近岡本に王将があるのを思い出してからはもっぱら王将です。

最高峰まで行くのってものすごくしんどい想い出だったからずっと避けてたけど、結構いいペースで登れたので、また最高峰行きたいです。そして有馬へ抜けて温泉入りたいです。その後バスで帰ってもよし、一泊して己の脚で下山するのもよし・・・。まだまだ六甲山を楽しみたいです。

あと、GWもいいけどまだ少し寒さの残るこの季節に入山したのも新鮮でした。5月にはもう咲き終わっている春の花を今回見られたのは収穫でした。

ちなみに今回もイノシシに遭遇。昔は怖くなかったけど、恐ろしい姿を間近でみてからはウリボーですら猛獣にしかみえないよ・・・。

■ 2006年9月にイノシシに遭遇した時のこと
■ jognote にコース記録してみた。(精度低いよ)

大漁

サンレンキゥ、一日目はポッカポカ

こんな日は慌ててお布団干すのがいつものパターンなのですが、
今日はあることに気がついてお布団干すのすっかり忘れてしまいました。
花

冬の間に植えておいた球根の花が咲いてる〜☆(花の名前失念

平日は朝起きてすぐ仕事いって帰ってきたら夜なので、カーテンを開けることがありません。

今日は休みだったので朝起きてリビングのカーテン開けたらびっくり!

なかなか出てこなかったから日照時間の短いうちの庭じゃむりかしらん、とあきらめていたことろで

もうすぐ

こんな風に芽が出始めて、気がついたら花が咲いておりました。

冬の間はすっかり葉が落ちて、もう終りかなと思わせるブルーベリーやミニバラも知らない間に葉をがモリモリと茂っています。

毎年の事ながら春になった時の植物のパワーすげー。

シクラメン

もう何度も何度もこの庭で越冬しているシクラメンちゃんも、今年も咲いてくれました。強い。

シクラメンはクリスマスシーズンにもよく見かけるとおり、秋から春にかけて咲く花ですがウチの庭は日照時間が短いので、春になってやっと咲くのです。2005年にこの家に来たときからずっといるので5年選手です。シクラメンは、種がたくさん取れ、そして強いので葉っぱの下には既に種から芽が出た次の世代が着々と育っております。種は知らない間に他の鉢の中や地面でも育っていたようで、思いがけない場所からシクラメンの小さな葉っぱが顔を出している様子が強いです。

さて、そのまま庭の草むしりに流れ込み短い日照時間は終わってしまったところで布団を干し忘れたことに気付きました。

いいや。これからいやっちゅうほど暑くなるんだもんね。

というわけでその後、眠くて眠くてどうしようかと思いましたが、HPでスーパーパルナカの昼網漁明石直送市が14時半からということに気付き、急遽マルナカへ行く事にしました。

大漁

普段行っているスーパーでは目にすることのできない、マグロのカマ(カマはやっぱりマグロだよね!)や、鯨のさえずりがあったので思わず買ってしまいました。

あと、かきも赤エビも安かったので買ってしまいました。

今日は完全に魚を買いに行ったのできちんと見てませんが、お肉コーナーも充実している模様でホルモンセットや豚のたたきなど気になるところでした。

とにかく、魚新鮮なうちに帰るべっつって車に乗り込み・・・。

案の定、大渋滞。鳴尾御影線こんなに混むかね?ってくらいに。

車手に入れてから平日にしか乗ってなかったので休日の混み具合に驚愕。

自転車の方が絶対早かったような気がする。

行く前迷ったんだよねー。自転車で行くか車で行くか。

今度休日に行く時は自転車にしよう。

っていうか平日に行く事にしよう。


ちなみに、マルナカをカーナビにセットするとき、近くにある「関スパ」を登録してしまい、マルナカに着く前一回「関スパ」の駐車場にきれいに停めてから、もう一度マルナカを目指したという経緯あり。(ドンクセ!)



というわけで今夜は魚祭!いぇーい!

カマを焼いてエビを焼いて・・・牡蠣はどうやって食べようかなぁ。バター焼きかなぁ。エビはにんにくとオリーブオイルで焼いて食べたい。

くっそう!白ワイン買いに行こうかな今から♪

あ、鯨のさえずりってどうやって食べるんだろう。今から調べなきゃ。ひゃーん、お昼寝しようと思っていたのに結局寝てなくて肩がコリコリのままだよぅ。お風呂にもゆっくり入りたいけど・・・。


82号線

先日、三田のアウトレットモールへ行ってきました。

もちブーブで。 目的はもちろん車の運転。お買い物は二の次でございます。

ナビも新しいCD買ったし

高速使わないルートで行ったのですが・・・

ここめっちゃ険しかった!! ↓

82号線

ヘアピンにつぐヘアピンでしかも結構な傾斜なもんだから、

これはローかセカンドに切り替えるべきか??と一瞬迷いましたが、

そうこういっているうちに176に抜けれたのでホッ・・・。

帰りもこの道通るの嫌だから有料道路で帰ろうかと思っていたら、

帰りはナビィちゃんには別のルートを案内されました。

そういえば一部、完全に一方通行の道があったような・・・。

しかし、完全にナビだよりなため、実際は地図上のどの道使って行ったか定かではないところが多々あります。

案外助手席にいたほうが道って覚えるよねー。


帰ってから気がついたのですが、アウトレットモールと小山ロールの場所、激近だったんですね・・・。せっかくだから何か買って帰ろうかと思ったんだけど、住所わかんないからあきらめて帰って地図みてビックリ!!

まぁ、小山ロールは以前買って帰った事があったのでそれほど執着していなかったんだけど。

そんなこんなで、さらに運転慣れてきたので今度はどこ行こうかな〜☆

仕事で暇なときはいつも Google マップ眺めてます♪


■ 兵庫県道82号線

産卵

遂に・・・やってしまいました・・・。

ウミガメ

だってさ、最近さ、ノンアルコールビールとかばっか飲んでてさ。

飲むっつってもスパークリングワイン一杯だけどか、生中1+焼酎お湯割り1だけどかっていう生活を何ヶ月か続けててさ。

それも月に何回かだけ飲むっていう感じにまで減らしてたのにさ。

突然さ、

生中 → 焼酎ロック2〜3杯 → ハイボール で knocked down

気がついたら落ちていました。

まぁ、それでも昔だったら全然問題なくクリアできた酒量ですけど・・・。

おそらく焼酎ロックが効いたんだよね。

焼酎なんて2年前からお湯割でしか飲んでなかったのにさ。

気がついたらロック連続で飲んでたよ。

(よく気が利くギャルがいたため、彼女がすかさず作ってくれていたのです)


もう、うち、お酒辞める!! ダメ!絶対!!


飲むときも生中と焼酎お湯割り一杯ずつしか飲まへん!!

あー、こんなに後悔したのは初めて。(いやはるか昔に何回かあったかな。)

今まで半ばノリで「ノンアルコールビールはじめました」ってふざけて言ってたけど、

マジでしばらくお酒飲みたくない・・・。


でも、そこまで飲む気になったのは、大好きな人たちに囲まれて楽しすぎたからなんですけどね。

幸せなことかもね。

迷惑かけたけど。

ちゃんと家帰って次の日も8時間働いたし。

悪くない日だったと思う!

ビバ☆ウミガメ!

上手に騙してください

続きを読む >>

white love

ええそうですとも。白のホーローが好きなのさ。

ほら!

白のホーロー

思わずホーローじゃないのも集めてしまった。

そして スピナーとホットサンドメーカーも白いことに気がつきました。

白のスピナーとホットサンドメーカー 

そして食洗機を置いているキッチンワゴンも・・・

ワゴン

トースターも・・・・

白のトースター

電話も・・・

電話

時計も白いことに気付きました。
時計

そして食器棚・・・。
食器棚

「ウチ・・・白が好きやねん!」 (misono調で読んでね☆)

CarLife in 芦屋浜

平日の連休二日目は芦屋浜に新しくできたケーヨーデイツーに行ってきました。

もちろんアイツと一緒に。雨降ってたけど問題なーし!
大きな買い物いっぱいしても問題なーし!かわいいやつだ。

ケーヨーデイツーって何のことかさっぱり知りませんでしたが、要するにコーナンです。要するにカインズホームです。アヤハディオです。コメリです。

昨日open したところだったので、イロイロ安かったです。

テンションあがってガーベラ買いました。もうすぐ春だもんね。
ガーベラ

あと、ちっちゃい圧力鍋も買いました。2.2Lです。
ミニ圧力鍋

今まで使っていたのは6.0Lなのでほぼ1/3のsizeです。
圧力鍋比較

うっしっし。 これで少量のトキもすぐ圧かけられると思うとイイネ。
6.0Lクンの方ももちろん出番はあるからね。温めておけよ。

ちなみに最近買ったキッチン用品に
雪兎 月兎のホーローポット

















や、
南部鉄フライパン
 南部鉄のフライパン(柳宗里)
















などがあります。フライパンについては最近ちょっとテフロン加工飽き飽きしちゃったので、

男の道具:フライパン概論

などを読んで目下研究中です。

いずれまた新しいアイテムを買ってやるぜ!!フガフガ


ちなみにケーヨーデイツーはライフガーデン潮芦屋というエリア内の一画でほかにはスーパーマルハチ・サイゼリアなどが共存しています。車を手に入れたこのタイミングでこの複合施設のopen。

まるで私のCarLifeの始まりを待っていたかのような満を持してのこのタイミング。

きてるよね。アタイ後厄終えたら今年なんだか来てるよね。

運転は言うまでも無く楽しかったよ。(超近距離だけど)

いつもヒーハーいいながら走っているジョギングコースを車で通過した時の新鮮さ。

あ、そういえばユニセフカップ芦屋マラソン申し込もうと思ったら、

なんと定員に達していたため応募できず・・・。

なんなのこのマラソンブーム!!!

まぁ、完全にそのブームがきてからはじめたのも私なので人のことは言えないのですけれど。

しかも最近全く練習してなかったし。

レコーディングダイエットすらすねてしてないし。

いいもんね。車でとことん遊んでやるもんね。

ドラクエも2月19日に奥のほうに片付けてからやってないし。

ちなみに今目論んでいる車で遊び計画第一弾は、

がいな製麺所

去年の12月香川で食べたるみばあちゃんのうどんがめっちゃ美味しかったので、そこで修行した方がやっているこのお店に行ってみたいな。

るみばあちゃんと私
るみばあちゃんと

地図でみたら結構遠いな まあ、ドライブが目的なので・・・フフフ。


大きな地図で見る
▲top